道路維持工事
スイーパーや散水車、トンネル清掃車などの特殊な機械を使用してきれいな道路を維持し、傷んだ舗装は取り壊し、合材を敷き均し、ローラーで締固め、道路を生まれ変わらせます。
路面清掃
冬の除雪で寄せられた雪に砂利や土砂が多く含まれ、
あたたかくなると雪のみが解けるため、春の道路は非常に汚れています。
その為、毎年4月から路面清掃を行っています。
スイーパーという土砂をかき集めて積み込む機械と、
その土砂を運搬するダンプトラック、
仕上げに水を撒いて洗浄する散水車を使用し、清掃しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トンネル清掃
トンネル清掃車という特殊な車両を使用し、年に一度トンネル内の清掃を行います。
![]() |
舗装工
傷んだ舗装を重機を使用して取り壊し、撤去します。
その後、乳剤という舗装の接着剤となる材料を散布し、
合材を敷き均し、ローラーで締め固めます。
でこぼこ道にならないよう、丁寧かつ慎重な作業が求められます。
![]() |
![]() |