現場監督(土木・設備・管更生) 採用情報 | |
---|---|
職 種 | 現場監督(土木・設備・管更生) 正社員 |
免 許 資 格 |
2級土木施工管理技士 あれば尚可 2級管工事施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須 (AT限定不可) |
仕事の内容 |
土木を主とし、設備、塗装、下水道の施工管理業務をしていただきます。 ※90%以上が公共工事です ※現場は主に青森県内(稀に県外もあります) ※移動時は、社用車又は車両借り上げによるマイカー使用 「働き方改革関連認定企業」 |
求 人 要 件 |
年齢制限 あり (45歳以下) 長期勤続によるキャリア形成 学歴:必須 高校以上 |
採 用 人 員 | 3名 |
賃 金 |
月額(a+b) 157,000 円 〜 231,000 円 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0 日) 133,000 円 〜 146,000 円 定期的に支払われる手当(b) 職務手当 24,000 円 〜 85,000 円 その他手当付記事項 ・競業避止手当 10,000 円 ・役付手当 6,000 円 〜 36,000 円 ・家族手当 6,000 円 〜 23,000 円 ・資格手当 〜 15,000 円 労働条件等 変形労働時間制(1年単位) 8:00〜17:00(休憩時間 90分) 時間外労働あり 月平均20時間 |
賞 与 | あり・年2回(前年度実績) |
詳細については、ハローワーク青森「青森公共職業安定所」にて求人を行っておりますので、
応募書類送付先及び連絡先 |
建設技術者(大卒等) 採用情報 | |
---|---|
職 種 | 建設技術者(大卒等) 正社員 |
免 許 資 格 |
あれば尚可 普通自動車免許(AT限定不可)※取得見込可 ※内定後の普通自動車免許取得費用については内規により助成 |
仕事の内容 |
・土木管工事等施工管理 ・下水道施設維持管理 将来は施工管理技士等の資格を取得し、現場代理人・主任技術者として工事管理をしていただきます。 ※90%以上が公共工事です ※現場は主に青森県内(稀に県外もあります) ※移動時は社用車又は車両借り上げによるマイカー使用 「働き方改革関連認定企業」 |
採 用 人 員 | 2名 |
賃 金 |
月額(a+b+c) 201,515 円 〜 224,545 円 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0 日) 158,000 円 〜 166,000 円 定期的に支払われる手当(b) 職務手当 17,000 円 〜 29,000 円 固定残業代(c) 26,515 円 〜 29,545 円 <固定残業代に関する特記事項> 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、 固定残業代として支給し、 20時間を超える時間外労働は追加で支給。 年毎の見直しあり(月平均労働時間165時間) 労働条件等 変形労働時間制(1年単位) 8:00〜17:00(休憩時間 90分) 時間外労働あり 月平均20時間 |
賞 与 | あり・年2回(前年度実績) |
詳細については、ハローワーク青森「青森公共職業安定所」にて求人を行っておりますので、
応募書類送付先及び連絡先 |
現場作業員(土木・設備・管更生) 採用情報 | |
---|---|
職 種 | 現場作業員(土木・設備・管更生) 正社員 |
免 許 資 格 |
中型自動車免許 あれば尚可 大型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
仕事の内容 |
土木作業が主となりますが、状況により設備・塗装・下水工事もあります。 ※90%以上が公共工事です ※現場は主に青森県内(稀に県外もあります) ※移動時は社用車使用 「働き方改革関連認定企業」 |
求 人 要 件 |
年齢制限 あり (45歳以下) 長期勤続によるキャリア形成 学歴:必須 高校以上 |
採 用 人 員 | 2名 |
賃 金 |
月額(a+b) 195,500 円 〜 264,500 円 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0 日) 195,500 円 〜 264,500 円 定期的に支払われる手当(b) その他手当付記事項 ・資格手当: 〜 15,000 円 労働条件等 変形労働時間制(1年単位) 8:00〜17:00(休憩時間 90分) 時間外労働あり 月平均20時間 賃金形態等 日給 8,500 円 〜 11,500 円 |
賞 与 | あり・年2回(前年度実績) |
詳細については、ハローワーク青森「青森公共職業安定所」にて求人を行っておりますので、
応募書類送付先及び連絡先 |
一般事務員 採用情報 |
---|
大管工業株式会社では、現在募集は行っておりません。 |